多様なサービス
住宅改修サービス・リフォーム 介護保険
サービス紹介
住み慣れた家でいつまでも
高齢になって体が不自由になっても、出来る限り自分のことは自分でしたいと考えている方は多くいらっしゃいます。トイレの立ち上がりが難しくても、手すりがあれば自分で立ち上がることが出来るかもしれません。住まいの使い勝手を見直すことで、自分で出来る事を増やす事ができます。 また、バリアフリーや間取りを変えることで、介助する方の負担を軽減する事も出来ます。 そして事故防止です。家庭内での転倒による打撲や骨折事故は、意外に多いものです。浴室の床材を滑りにくいものにしたり、浴室や廊下に手すりをつけることで、事故を未然に防止する事ができます。
給付対象の工事や用具
工事(支給限度基準額:20万円まで)
- 手すりの取り付け
- 段差の解消
- 滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
- 引き戸等への扉の取替え
- 洋式便器等への便器の取替え
- 住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
給付申請についての注意点
- 要介護・要支援認定者が住宅改修をした際に、1人につき20万円を限度として要した費用の8割又は9割分が支給される制度です。
- 引越しをした場合や、要介護度が著しく高くなっ場合、再度20万円分の支給を受けることができます。
- 工事前に、必ず申請が必要です。事前に申請を行わないと、給付を受ける事が出来ません。住宅改修を検討される際は、ご担当ケアマネージャー、福祉住環境コーディネーター2級以上、作業療法士にご相談下さい。ウエルシア介護サービスでも有資格者が在籍しております。 ※介護保険をご利用にならなくても住宅改修工事は行えます。詳しくはスタッフにご相談下さい。