BCP・感染症対策 虐待防止委員会
皆さん、こんにちは。
4月11日に開催された研修の様子
第2弾をお届けします。

社内にて「BCP(業務継続計画)」
「感染症対策」「虐待防止委員会」の研修を
実施しました。
近年、自然災害や
感染症の拡大・リスク管理が
ますます重要となる中、
従業員一人一人が
正しい知識を持ち、迅速かつ適切に
対応できる体制つくりが
求められています。
BCP研修では、
大規模災害時や緊急事態発生時にも
事業を継続し、ご利用者様の安全を
守るための体制や行動計画について学びました。

感染対策では「疥癬かいせん)」に
ついて取り上げ、知識や対応方法を
学びました。
虐待防止では、日常の中で
見落としがちなサインや関係者間での
連携の重要性について学びました。
従業員の意識向上と
連携強化につながる
大変有意義な時間と
なりました。